【2018.4.28】名古屋市熱田区 福祉施設を運営している理事長とお会いして・・・
2018年04月11日先日、福祉関係の施設を運営している理事長様とお会いして施設の見学と施設のお話をお聞きしました。その方は、業界歴10年に満たないとの事で業界に参入したときの大変苦労したお話を聞かせて頂き非常に勉強になりました。
もともと私たち『カメシタ』も関連会社が福祉事業を運営している事もあり、情報交換・共有も含め大変好意的な話で有意義な時間を過ごせました。
『全ては利用者様が喜んでくれるならOK!』
という言葉が非常に印象的でした!スタッフ含め施設のルールは利用者様が喜んでくれることを笑顔で精一杯するという事で、私たち『カメシタ』も、その言葉を社内に持ち帰り再確認・再認識することが出来ました。
『カメシタ』は身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」を日々心掛け業務を行っております。小さな不用品整理・お部屋の不用品整理・一軒まるごと不用品整理の中で分別のお手伝いや片付けのお手伝いも行っております。
遺品整理・生前整理に限らず、皆様の生活の中で身近に当社をご利用して頂きたいと頑張っております。今回、理事長様のお言葉で「もっと喜んでもらえる仕事」をしなければいけないと意欲が湧きました!
この度、貴重なお時間をいただき、経験談などを話していただいた理事長様や、他にも福祉に係わる職員の方々など皆さんが「高齢者の方・障害者の方・一人暮らしの方・シングルマザーの女性の方々は何かしらお困りごとがあり力になりたい!・お困りごとに気づいてあげたい!」という志が素晴らしく大変勉強になります。
また、福祉事業に携わる方々にお会いして私たち『カメシタ』の日々の業務にも役立つ事や心構えを学ばせていただけたらと思いました。
『カメシタ』では・・・
今までの取り組み以上に、今後お客様のお困りごとなどには、チカラになれるよう努力して参ります!今、お客様が何を求めているのかを従業員一同敏感に察知しニーズにお応え出来るよう頑張ります。
今後とも、『カメシタ』従業員一同
よろしくお願いいたします。
新着記事
- [作業実績] [2025.10.20] 豊田市:遺品整理/空家整理/戸建
- [コラム] [2025.10.20] 遺品整理【女性スタッフ】が故人のプライベートを守る|大切な秘密も「同性目線」で安心【身近なカメシタ】
- [コラム] [2025.10.13] 『父のスーツ、捨てるのは辛い…』【遺品整理】形見を「対話」に変える3つのまごころ活用術【カメシタ】
- [作業実績] [2025.10.13] 名古屋市中川区:遺品整理/戸建/6DK
- [コラム] [2025.10.06] 【空き家 老朽化 放置リスク】「思い出の実家」が「負の遺産」に?後悔しない!親の想いを未来へ繋ぐ解決策