【2019.3.30】愛知県名古屋市東区:生前整理
2019年03月30日こんにちは。
花粉が凄いですね!
従業員・・・鼻水・目のかゆみなど苦しんでいますが・・・
ワタシ なぜか花粉症が治りました笑
あまり苦しくない春でございます!笑
さて、今回の現場は、名古屋市東区。
生前整理の御依頼です。
間取り:3DK
作業員:3名
作業日数:2日間
作業前にミーティングを行い、ご依頼者様より写真・指輪の捜索依頼があったので周知徹底。
しっかりとした捜索業務・仕分け・分別を行うよう声掛けを行いました。
作業をスタートさせた時は1日で終わるかと思っていたのですが・・・
押入れから思った以上に荷物が出てきて、仕分け・分別に時間を取られてしまいました。
写真・指輪も発見出来たので安心しました。
作業現場の裏にお住いの大家さんも作業風景を確認してもらい、『しっかりやってくれてるね。ありがとうね。』と温かいお言葉をいただきました。
休憩中には大家さんより飲み物の差し入れもいただきました。
最終確認の際にもご依頼者様より『こんなに綺麗になるのね。ビックリしました』とお言葉をいただき、作業員も笑顔で終了出来ました。
大家さんからも『次回何かあればカメシタさんにお願いしますね!』と言っていただき、非常にありがたい事です。
『カメシタ』では、3Rの取り組みを真面目に行っております。
3Rとは、
R(リデュース)…ゴミを減らす
R(リユース)…使えるものは大切に繰り返し使う
R(リサイクル)…資源として再び利用できるようにする
ゴミを極力出さないよう、分別にマジメに取り組んでおります。
その分コストを削減し、お客様の費用負担の軽減・減額に力を入れています。
遺品整理・生前整理・引越しによる不用品の片付けなど
見積もり無料ですので、お気軽にお問合せください。
身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ
新着記事
- [お知らせ] [2025.04.03] 【遺品整理・生前整理】立ち合い・見積もりは4つの方法から選べます!
- [コラム] [2025.03.31] 「生前整理はいつから始める?何をやる?今こそ知っておきたいはじめの一歩」
- [作業実績] [2025.03.31] 大府市:空き家整理/マンション/2DK
- [コラム] [2025.03.24] 遺品整理の負担は誰がやる?家族トラブルを防ぐために知っておきたい考え方と対処法
- [作業実績] [2025.03.24] 西尾市:遺品整理/マンション