【ゴミ屋敷】~忙しい人のための片付けガイド~
2023年12月26日こんにちわ(^^)カメシタです!
今年の冬は雪は降るんでしょうか?⛄
寒さに負けず暖かいお茶でも飲んで一息してみて下さい(^^)
今日は「忙しくてお片付けまで手が回らない」そんなあなたのために、簡単な片付け方法を提案します!!
ぜひ読んでみてください!
ゴミ屋敷状態からの始める前に知っておきたい基本
・ゴミ屋敷になってしまう心理
部屋がゴミ屋敷状態になるのは
忙しさや疲れ、ストレスからの原因が多いようです。
「後で片付けすればいいっか」と思いがちなため、この先延ばしにしちゃう習慣が身についてしまい積み重ねにしまいがち。
また、物への執着や捨てる決断が難しいことも、散らかりの一つお原因です。
自分自身を理解し、「なぜ片付けられないのかなぁ」と自問自答することを一度してみてください。
忙しい日々の中でも、心の余裕を持って片付けに取り組むことがオススメです。
自分を責めずに、少しずつ時間をかけて改善してていきましょう。
・片付けを始める前の心構えと準備
片付けを始める前には、まず心構えをしましょう。
計画を立てる時は、どこのお部屋から片付けていくのか、何を捨てるのか残すのかを自分自身と相談して決めてみてください!
例えば、リビングから始める場合は、まず「使うもの」「使ってるもの」「使わないもの」という風に考えて使わないものから処分を始めると良いでしょう。
また、片付けに必要な道具を事前に準備することも大切です。
ゴミ袋、収納ボックス、掃除用具など、効率的な片付けのためのアイテムを用意しておきましょう。
計画的に進めることで、作業は効率的かつストレスフリーに進みます。
また、片付けを一気に終わらせようとせず、「今日は一部屋だけ!」と
決めて無理のない範囲で少しずつ進めることが継続的な整理整頓へと繋がります。
効率的な片付けのステップ
・どこから手をつける?部屋別片付けのポイント
片付けを始めるにあたって、リビングやキッチンのように日常生活で最も活用してる場所から片付けをすると進めやすいですよ!
日常生活で使う場所を整えることで生活全体が快適になります。
ですが、物を捨てることに罪悪感を感じる人も少なくないのです。
大切なのは、それぞれの物があなたの生活にとってどれだけの価値があるかを見極めることです。
使わない物を手放すことは、新しいスペースと心の余裕を生み出します。
また、部屋を片付ける際は、まず一箇所に集中し、一つのお部屋が片付くまでは次のお部屋に進まないようにしましょう。
・時間がないあなたに!短時間で効果的な掃除法
一日24時間しかなく時間が限られている中での片付けは大変ですよね。
効果的な時間管理をするのがカギとなります。
一日に15分だけでも、その時間を完全に片付けにだけ集中!!!
タイマーを使って15分間集中して片付けをして、時間が来たらその日は終了!!!
これを毎日続けることで少しでも違って変わっていきます。
また、この方法は片付けを習慣化する効果もあり、時間が経つにつれて自然と部屋が綺麗になっていきます。
例えば、最初の週はリビングの片付けに専念し、次の週はキッチンに移るなど、段階的に進めると効果的です。
・不用品の賢い処分方法
まず、「リサイクルショップへ売る」「寄付する」「適切に廃棄する」など、さまざまな選択肢があります。
物によってはオンラインで売買することも可能ですが、売ることに時間と労力をかけすぎないよう注意が必要です。
また、寄付を選択する場合は、その品物が必要とされている場所や団体に寄付することで、社会貢献にもつながります。
不用品を適切に処分することは、スペースを空けるだけでなく、物の持つ価値や意味を再評価する機会にもなります。
長続きする片付けのコツと習慣
・整理整頓を続けるための日々の習慣
片付けた後、その状態を維持するためには日々の習慣が大事になります。
こつこつと小さなことから始めて、毎日のすることに組み込むことがオススメ。
「毎日15分だけ決まった時間にやろう!」と簡単な掃除をする
「使ったものは元の場所に戻す」。
そうすると、どこに何があるのかも無くす事も少なくなります。
「寝る前に部屋を軽く整理する」など、小さな行動を習慣をつける事で
部屋は自然と整った状態を保ち続けます。
また、物を買う時に必要かどうかをじっくり考えてみて下さい。
お買い物も楽しくなりますよ。(*’ω’*)
不必要な物を増やさないように心がけることも大切です。
このような日々の積み重ねが
長期的に部屋を整頓しやすくする土台となっていきます。
習慣にするには最初は大変な事かもしれません。
徐々に自然な行動となり、片付けに対する苦手意識も薄れていきます。
・ストレスフリーな部屋作りの秘訣
部屋が片付いていることは、心の余裕も出てきます。
物の少ない、シンプルな空間は掃除がしやすく、日々のストレスを少なくしてくれます。
部屋を整える際は、シンプルで機能的なインテリアを心がけると良いでしょう。
必要なものだけを持ち、適切な場所を与えることで、部屋は自然と快適な空間に変わります。
また、タンスやベットとかの配置を工夫することで、部屋全体の見た目が変わり、使いやすさも変わり気持ちもワクワクします。
たとえば、よく使うものは手の届く場所に置き、あまり使わないものは高い棚に収納するなど、どうでしょうか?
日常から使いやすさを楽にする工夫をすると良いでしょう。
また、部屋の色や照明を見直すことで、部屋の雰囲気を改善し、リラックスできる環境を作り出すこともできます。
部屋がきれいだとお友達も呼べて心も解放され、日々の生活に穏やかさと生活が生まれます!
おすすめの片付けグッズと収納アイデア
・効率を上げる掃除グッズの選び方
掃除を効率的になおかつ楽しくするためには
適切な掃除グッズの選択が重要です。
まずは、自分の生活スタイルや掃除する空間を考えましょう。
コンパクトな掃除機は狭いスペースや隅々の掃除に最適ですし、多機能のクリーニングツールはさまざまな汚れに対応でき、時間の節約にもつながります。
また、使い捨てのクリーニングシートや、取り替え可能なモップの頭部など、
100均にもいいグッズが盛りだくさん。
掃除用品を選ぶ際は、品質と使い勝手を見極めることが大切です。
使いやすさと効果の高さを兼ね備えたアイテムを選ぶことで、
掃除のストレスを減らし、より快適に作業を進めることができます。
さらに、グッズの収納場所も考え、使用後はすぐに片付けられるようにすることが、整理整頓を維持する上で役立ちます。
・狭い空間を有効利用する収納テクニック
限られたスペースを活用するためには、収納の工夫が必要です。
壁面を利用することは、特に狭い部屋では非常に効果的です。
壁掛け式の棚やフック、マグネット式の収納アイテムなどを活用することで、床のスペースを空いて部屋を広く見せることができます。
また、折りたたみ式の家具は使わない時にはコンパクトに収納できるため、限られたスペースを最大限に活用するのに適しています。
透明な収納ボックスを使用すると、中身が分かり必要なものをすぐに取り出せるため、整理整頓がしやすくなります。
引き出しの中の小物を整理するための仕切りや、クローゼット内の空間を有効活用するための吊り下げ式の収納アイテムなどもおすすめです。
収納テクニックを活用することで、限られたスペースでも効率的に物を収納し、すっきりとした空間を保つことができます。
重要なのは、物を収納するだけでなく、必要な時に素早く取り出せるように工夫することです。
これにより、日々の生活がより快適でストレスフリーになります。
ゴミ屋敷からの脱出成功事例
・実際に成功した人々の体験談
実際にゴミ屋敷状態から脱出した人々の貴重な体験談をご紹介します。
ある方は「一日に10分だけ片付ける」という小さな目標を設定してました。
それを毎日続けることで徐々に部屋の状態を改善しました。
また、別の方は「要らないものを毎日3つ捨てる」という方法で物の量を減らしていきました。
共通点は、大きな目標ではなく、小さくても継続可能な目標を設定して日々の積み重ねを大切にしたことです。
片付けを成功させた人々は、自分自身に合った方法を見つけること、そしてそれをコツコツと継続すること。
ぜひ皆様も小さな目標から進めてみて参考にしてみて下さい。
・変化した生活と心理状態
部屋の片付けに成功した人々は物理的な空間だけでなく、精神的な面でも大きな変化を経験してました。
整理された空間は、心の平穏と日々の生活における効率の向上をもたらしました。
片付けが終わったことで探し物に時間を費やすことが減り、
日々の生活がスムーズになったという方が多くいます。
また、部屋が整理されることで心に余裕が生まれ、
趣味や自分に時間を持つことができるようになったという声もあります。
整頓された環境はストレスの軽減にもつながり、
全体的な生活の質が向上すると報告されています。
まとめ 片付けで得られる心の余裕
片付けは、物理的な空間を整えるだけでなく、心にも大きな余裕をもたらします。
整理整頓された環境は、集中力を向上させる効果があります。散らかった部屋は、しばしば心の乱れやストレスの原因となりますが、片付けを通じてそれらを取り除くことで
心が落ち着き、日々の生活がより充実したものになります。
片付けに成功した多くの人々は部屋が変わることで生活の質が改善されて
ストレスが減少し幸せな気持ちにもなります。
日々の生活の中で新たな可能性を発見するきっかけにもなります。
最終的に、片付けは自分自身と相談して時間をかけて、心を整えるための大切な瞬間です。
皆さんの片付けへの取り組みに少しでも役立ち、快適で心地よい生活空間を手に入れる助けになれば幸いです。
【カメシタがお客様から選ばれる理由や、強み】
「遺品整理」「生前整理」「特殊清掃」「空き家片付け」「ゴミ屋敷片付け」「部屋片付け」
身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタは
「一般社団法人遺品整理士認定協会」から認定を受けている優良事業所◎
また、常に協会と連携を取り、
お客様に最適な形でご提案ができる体制を整えておりますので、ご安心ください。
リサイクルショップさんからの信頼をいただき
ご紹介でのご依頼をいただいた時もありました(^^)/
カメシタでは、
遺品整理士、遺品査定士、特殊清掃士などの有資格者が多数在籍しています。
お客様の大切な遺品をまごころ込めて整理いたします!
人形やぬいぐるみ等供養が必要ならば供養をしてくれるお坊様もいます。
買取をしてくれる業者もいます。
カメシタでも、供養を出来るお坊様に依頼も行っています。
「自分がいなくなった後に家族に迷惑をかけたくない…」そんな方には、生前整理も行っています。
「誰にもお部屋の事をバレたくない…」そんな方にはお部屋片付けも行っています。
見積りはすべて無料で行っています。
現場へ行き、お部屋の間取り・荷物の量
トラックが入れるのか・階段があるのか・エレベーター等
現場を確認してから見積もりを無料作成致します。
急ぎの方や現地へ出向けない方には、お電話やLINEにて
概算見積もりをお出しすることも可能です。
ホームページを見てくださり
お電話でのご依頼もたくさん頂きます。
しっかりと現地調査を行い、
速やかにお見積もりを発行させていただきますので、お急ぎの方にもおすすめです。
お客様のご要望やご予算に合わせたご提案も行っております!!
買い取をした際その分は合計金額から引かせていただきます。
・料金を抑えたい
・遺品整理の際探し物をして欲しい
など、要望がいくつかあるかと思います。可能な限り全力でお答え致します。
お気軽にご相談ください。
また、ご不明点や疑問点などについても、丁寧にスタッフが説明いたしますので、
遺品整理が初めての方でも安心してご依頼いただけます。
資格や経験、知識を持ったスタッフが、お客様のお気持ちや、
故人様のお気持ちを第一に考え、丁寧に作業を進めてまいりますので、お気軽にご相談ください。
作業前後の確認を徹底
お客様に安心してご依頼を頂くために、カメシタでは作業前後の確認を徹底して行っています。
c
そうすることにより、
・認識の相違
・誤廃棄
などを防止し、作業の効率化に繋げることができるのです。
親切な対応と安心丁寧なサービスが売りで、どんな些細な質問にも丁寧に答えてくれるので、一度問い合わせみてくださいね。
サービス終了後の、「お客様のその後」にもしっかり対応してくれると、
よい口コミが多いので、一度ホームページを覗いて見てください。
遺品整理士 倉島 新吾
東海3県~愛知県・岐阜県・三重県~ 九州エリア~鹿児島県・宮崎県・熊本県~
スケジュールに空きがあれば即日の対応も可能。お見積り無料です。
遺品整理、生前整理、空き家整理、ゴミ屋敷、汚部屋、特殊清掃(事故現場・孤独死現場)、
ウイルスの除菌消臭(新型コロナ対応)、ペット臭(猫屋敷など)、不用品買取値引き、解体前や退去前の残置整理 etc…
自転車・バイク・仏壇・神棚・マットレス・シンク・物干し台・物置の解体、撤去・エアコンの取外し・庭木の伐採・草刈りなどなんでもご相談ください!
TEL:0120-379-540 担当者直通:070-1327-8548
メール・LINEからは、24時間365日ご相談を受け付けしております。
Twitterも日々更新中♪
カメシタは公益社団法人被害者サポートセンターあいち(あいポート)に賛同しています。
新着記事
- [コラム] [2024.11.18] 一人暮らしの死亡時、家の片付け費用ってどれくらい?一度で理解できるガイド
- [ブログ] [2024.11.18] 名古屋市瑞穂区:遺品整理/アパート/3DK
- [ブログ] [2024.11.11] 名古屋市緑区:遺品整理/アパート/2DK
- [ブログ] [2024.11.04] 名古屋市天白区:空き家整理/マンション/2LDK
- [コラム] [2024.11.04] 特殊清掃に必須!孤独死に対する理解と対応