【2018.7.8】愛知県名古屋市北区:お片付け・生前整理
2018年07月08日こんにちは。
今回の現場は、愛知県名古屋市北区の生前整理です。
ご依頼者様は、【カメシタ】以外でのお見積もりも検討していましたが、他社は見積もり時間に来ず・・・不信感が出て、【カメシタ】の見積り時の対応など含め、任せたい!と感じていただき、お仕事する事になりました。
マンションのため、管理人の方にご挨拶。
その後、作業前に朝礼・行程確認をし作業を始めました。
今回の現場は、3日間行程。
ご依頼者様のお母様が週末のみ施設より一時帰宅するとのことで、お部屋をスッキリしてもらいたいとの事でした。
ご依頼様が必要な物・不要な物の分別もある程度していただいていたので、有難いです。
初日はおもに、衣類系の袋詰め・細かな物の分別を行いました。
夕方前に一度作業を切り上げ、ご依頼者様宅(千種区)の不用品整理もさせていただき、同時にスッキリさせていただき『ありがとうございます』の声をもらいました。
やはり、お客様からの『ありがとう』の言葉は非常に嬉しいものですね♪
二日目は、家具を中心に大きな物を運び出しを行いました。
大きな物の運び出しが終われば、最終日は細かい整理です!
最終日は、提携業者のハウスクリーニングを手配し家の隅々まで綺麗に仕上げる予定を組みました。
さぁ!最終日です。
午前中に細かな作業を行い、生前整理は終了しました。
お昼前より、ハウスクリーニング業者に入っていただき冊子・フローリング・窓ガラスなど綺麗に作業をしていただきました。空いてる時間で再度、お客様宅(千種区)に向かい不用品整理を行いました。
夕方、お客様立会いでの作業終了確認。
非常に満足していただきました!
合間に作業員への気配りでコーヒーを出していただき、作業員全員『気持ち良く作業出来た』気を使っていただき、こちらが『ありがとうございます』の気持ちでいっぱいでした。
お母様が帰って来られた後に、ご連絡を差し上げたところ、窓ガラスも綺麗になっていることに気が付いていただけたとのことで、『大変喜んでおりました!ありがとうございます!』と非常に嬉しいお言葉です。
今回は日程・時間に余裕があり、一つ一つ確認をしながら作業を行えたことは、作業員もバタバタせず落ち着いて作業を行えた結果が、【お客様の笑顔・満足】に繋がったと思います。
【カメシタ】では、生前整理にチカラを入れてます。
身の回りをスッキリし身軽に生活を送るのが、どれだけ大事なことかを伝えていきたいと思います!
身近な「まごころ整理」「まごころ清掃」のカメシタ
新着記事
- [お知らせ] [2025.04.03] 【遺品整理・生前整理】立ち合い・見積もりは4つの方法から選べます!
- [コラム] [2025.03.31] 「生前整理はいつから始める?何をやる?今こそ知っておきたいはじめの一歩」
- [作業実績] [2025.03.31] 大府市:空き家整理/マンション/2DK
- [コラム] [2025.03.24] 遺品整理の負担は誰がやる?家族トラブルを防ぐために知っておきたい考え方と対処法
- [作業実績] [2025.03.24] 西尾市:遺品整理/マンション