【2018.3.10】施設入居前の身の回り整理 愛知県名古屋市南区:2DK 生前整理
2018年03月10日介護施設に入居するとの事で、ご家族の方からのご依頼を受けました。
今まで生活をしていたかのような状況でした。
作業員:3名
作業時間:2時間
生前整理の業務として、全ての物を整理し、一つ一つ大切に箱や袋に整理しました。
また不用になったものをお片付けさせていただきました。
男性のおひとり暮らしだったのでしょうか。
キッチンからは必要最低限の食材や調理器具
ゴミをそこまで溜める方ではなかったのでしょう。
物もそこまで多くはなく片付けもスムーズに運びました。
綺麗に部屋が片付き、最後に畳を取り外しました。
舞い散った埃や小さなゴミ屑など、最後は作業員で綺麗に掃き掃除をして終了。
大家様からも、『丁寧にしてもらいありがとう』と言っていただけました。
最後に、作業員へ『お茶どうぞ』と温かいお言葉・・・気持ち良く作業終了しました。
『カメシタ』のまごころサービスのひとつとして、作業終了後に心を込めて掃き掃除をさせていただきます。
スッキリと片付いたお部屋は気持ちよいですね。
爽快な気分で会社に戻りました。
『カメシタ』では、3Rの取り組みを真面目に行っております。
3Rとは、
R(リデュース)…ゴミを減らす
R(リユース)…使えるものは大切に繰り返し使う
R(リサイクル)…資源として再び利用できるようにする
ゴミを極力出さないよう、分別にマジメに取り組んでおります。
その分コストを削減し、お客様の費用負担の軽減・減額に力を入れています。
遺品整理・生前整理・引越しによる不用品の片付けなど
見積もり無料ですので、お気軽にお問合せください。
新着記事
- [コラム] [2025.10.13] 『父のスーツ、捨てるのは辛い…』【遺品整理】形見を「対話」に変える3つのまごころ活用術【カメシタ】
- [作業実績] [2025.10.13] 名古屋市中川区:遺品整理/戸建/6DK
- [コラム] [2025.10.06] 【空き家 老朽化 放置リスク】「思い出の実家」が「負の遺産」に?後悔しない!親の想いを未来へ繋ぐ解決策
- [作業実績] [2025.10.06] 知立市:遺品整理/3LDK
- [コラム] [2025.09.29] 空き家 近隣 苦情 対処法』もう一人で抱えない!多忙なあなたへ贈る【焦燥感からの解放ロードマップ】