🌸春のはじまりに思うこと
2025年04月14日こんにちは!
カメシタで事業責任者をしている髙取(たかとり)です。
寒い冬が終わり、いよいよ新年度のスタートですね。
大人も子どもも、春を迎えて気持ちを新たにする時期ではないでしょうか。
正月の気合いをもう一度思い出して、「さあ、また頑張ろう!」という気分になっている方も多いかもしれません。
私も春のこの空気が好きで、暖かい陽気の中、新しいことにワクワクしながら前向きな気持ちで毎日を過ごしたいなと思っています。
小さな変化、大きな気づき
カメシタでも、創業当初から少しずついろいろな変化を感じるようになりました。
たとえば、お客様からのご依頼の中で
「どうしたら負担を軽くできるかな?」
「もっとスムーズに対応できる方法はないかな?」
と、日々考えながら工夫を重ねてきています。
最近では、お客様の考え方にも変化が見られるようになりました。
「片付け」や「整理」も、ただ“その時だけやればいい”という時代ではなく、
“前もって備える”ことの大切さに気づかれている方が増えてきていると感じています。
“出てから”じゃなくて“出ないように”
たとえば、昔の殺虫剤って「虫が出たら退治する」のが当たり前でしたよね。
でも最近では「虫が出ないように予防する」商品が主流です。
お風呂のカビなんかもそうです。
カビが生えてからゴシゴシ掃除するより、カビが生えないように工夫する人が増えています。
実は、私たちの仕事も“予防”ができるんです
「遺品整理」「ゴミ屋敷の片付け」「空き家の整理」
これらのご依頼は、たしかに“何かが起こった後”にご連絡いただくことが多いのですが、
実は“起こる前”にできることもあるんです。
それが「生前整理」や「日頃からのちょっとした片付け」です。
自分が元気なうちに少しずつ身の回りを整えておけば、
大切な人に迷惑をかけずに済むだけでなく、
「こんなものあったね~」「この写真懐かしい!」なんて、
家族や周りとの会話が生まれるきっかけにもなります。
いざという時より、“今”がチャンス
いっぺんに全部やろうとすると、時間もお金もけっこうかかってしまいます。
だからこそ、“備えておく”という考え方が、これからますます大事になっていくはずです。
何かが起こってから動くのではなく、
「どうせやるなら今のうちに」「困らないように準備しておこう」
そんな前向きな“予防”の一歩を、わたしたちは全力で応援しています!
もし「ちょっと気になってきた」「話だけでも聞いてみようかな」と思ったら、
どうぞお気軽にカメシタまでご相談くださいね😊
東海3県~愛知県・岐阜県・三重県~ 九州エリア~鹿児島県・宮崎県・熊本県~
スケジュールに空きがあれば即日の対応も可能。お見積り無料です。
遺品整理、生前整理、空き家整理、ゴミ屋敷、汚部屋、特殊清掃(事故現場・孤独死現場)、
ウイルスの除菌消臭(新型コロナ対応)、ペット臭(猫屋敷など)、不用品買取値引き、解体前や退去前の残置整理 etc…
自転車・バイク・仏壇・神棚・マットレス・シンク・物干し台・物置の解体、撤去・エアコンの取外し・庭木の伐採・草刈りなどなんでもご相談ください!
TEL:0120-379-540 担当者直通:070-1327-8548
メール・LINEからは、24時間365日ご相談を受け付けしております。
Twitterも日々更新中♪
カメシタは公益社団法人被害者サポートセンターあいち(あいポート)に賛同しています。
新着記事
- [作業実績] [2025.04.21] 名古屋市緑区:生前整理/戸建
- [コラム] [2025.04.21] 【遺品整理 どうする?】何から始めればいいのかわからないあなたへ。迷いを整理するステップガイド
- [コラム] [2025.04.14] 【もう限界…】「ゴミ屋敷 どうする?」と検索したあなたへ。家族を想うあなたに伝えたい片付けの第一歩
- [お知らせ] [2025.04.14] 🌸春のはじまりに思うこと
- [作業実績] [2025.04.14] 尾張旭市:遺品整理/戸建/5LDK